明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
コモン ライフ やわらぎ
居宅介護支援事業所 やわらぎ
訪問介護事業所 やわらぎ
デイサービスセンター やわらぎ
グループホーム やわらぎ
スタッフ一同
デイサービス やわらぎ
12月19日、今年最後のイベント「忘年会」を開催しました。
職員・スタッフの手作り仮想大会やアルトサクスとギターの競演
時代劇「水戸黄門」寸劇 などなど披露。
利用者さまからたくさんの笑いと拍手を頂きました。
楽しみの昼食は彩り豊かな美味折詰め弁当に舌鼓。
平成最後の師走も余すところ二十日あまりとなりました。
12月1日
デイサービスセンター やわらぎ に待望の特別浴槽が導入されました。
ご利用者さまの身体状況にあわせた入浴が出来る装置を備えたお風呂です。
菊かおる今日この頃
今年も早いもので一ヶ月半あまり
寒くなり風邪が流行りだす季節となりました。
皆さまインフルエンザの予防接種はおすみになりましたか?
手洗い・うがい励行、マスク着用し健康管理に気を付けて下さい。
デイサービスセンター やわらぎ 年末年始のお知らせ
12月29日(土)~1月3日(木)までデイサービスをお休みさせて頂きます。
よろしくお願い致します。
デイサービスセンター やわらぎ
9月20日「敬老会」を行いました。
始めは少し緊張した雰囲気でしたが、やわらぎからの心ばかしの敬老のお祝いプレゼントや余興で皆さん一緒に身体を動かしたり、歌を歌ったりで和やかな敬老のお祝いをご家族方のご参加もあり楽しく敬老の一日を過ごす事が出来ました。
晩秋の行事
10月12日「民謡会」
ボランティア「風早」の方々による日本民謡の披露があります。懐かしい民謡に心を寄せ、過ぎ行く晩秋を感じて頂けたらと思います。
10月17日「演奏会」
音楽ボランティア の方々による「バイオリン」・「二胡」による心に響く弦楽器生演奏や歌などを一緒に楽しんで頂けたらと思います。
平成25年3月に誕生した「コモンライフ やわらぎ」はおかげさまを持ちまして、5周年を迎えることが出来ました。これもひとえに皆さま方のご支援ご厚情おかげであり心よりお礼申し上げます。
今後とも介護サービスを充実し皆さまの方の安全・安心を目指していくためスタッフ一丸となって
報恩感謝 ・ 人格の尊重 ・ 信頼の構築
の理念を持って努めさせていただきますのでよろしくお願い申し上げます。
デイサービスセンターやわらぎをご利用いただいている永汐一郎様(90歳)が昭和11年8月、内山下小学校4年生の時の子供相撲大会での優勝賞品の化粧まわしを披露してくださいました。中央の文字は第24代横綱の名「鳳(おおとり)」です。昭和20年5月に西大寺に疎開され6月の岡山空襲での焼失を逃れることができたそうです。80年以上前のものとは思えない保存状態で飾り綱の金糸も美しい金色を保ったままです。永汐様は「3年生の時も優勝したがその時の賞品は優勝旗で粗末な物だった。4年生の時の優勝賞品のこの化粧まわしは子供心にも大変立派なものだと感動したので大切にしていました。」とお話してくださいました。

ニコニコ☆けいこ&Kさんが水晶でできた楽器クリスタルボウルを奏でる「クリスタルボウルJAM」を開催しました。
幻想的な音を全身に浴びて心身共に深いリラックスを得ることができました。
参加して下さった方はクリスタルボウルに大変興味を持ってくださり、ニコニコ☆けいこさんへの質問が多く飛び出しました。